12月4日(水)、本校は周南公立大学と包括連携協定を締結し、同日に周南公立大学で締結式が執り行われました。 前身の徳山大学と本校は、2005年に基本協定を結んでいますが、公立化にともなう新学部・学科の設置、周南地域を取り巻く地域社会情勢の変化を受け、未来に向けたより具体的かつ実践的な両校の連携内容について約1年間かけて具体的に検討して参りました。本協定により、両者の教育・研究分野での活発な連携を進め、互いのさらなる発展を目指します。すでに、教員同士の交流や施設見学会などの取り組みや両校の共同研究も始まっています。周南公立大学は「コトづくり」、徳山高専は「モノづくり」を得意としていることから、異なる分野が協働することでこれまでに無い新しい「コト」や「モノ」を生み出し、次世代の「人づくり」と「地域づくり」に貢献していきます。 令和6年12月9日 |