国際交流

協定派遣ーシンガポール研修プログラム

 シンガポールポリテクニック(SP)での研修が始まりました。初日の3日は午前中にシングリッシュの使い方やゲーム等でSP学生との交流を深め、午後からは有名なマリーナベイなどの散策を行いました。まだまだ研修がたくさんあります。今後の研修も楽しみです。

S1803042.jpg
研修二日目です。
本日は、シンガポールの歴史や文化に触れるためのJubilee Walkを巡りました。
色々な施設や説明を見て、シンガポールのことをより深く学べたと思います。
この二日間でかなり密度の濃い研修となり、学生もヘトヘトのようでしたが、マーライオンで体力回復です。
S180305.jpgシンガポール研修3日目です。
本日は午前中にURA(Urban Redevelopment Authority)でシンガポールが発展していく歴史を学び、午後からはチャイナタウンで中国文化の一部を体験しました。建国からわずか50年で経済大国になったシンガポールの移り変わりに、みんな驚いていました。
S1803061.jpg
 
シンガポール研修4日目が終わりました。
この日は、広島市立大学の学生さんと共に研修を行い、午後からはリトルインディア、イスラム教のモスクなどを巡りました。
昨日のチャイナタウンに続き、この2日間は多民族国家ならではの研修でした。
日本では経験できない非常に良い研修になりました。
S1803071.jpg S1803072.jpg
 
シンガポール研修5日目の報告です。
本日はSPの学科巡りを行いました。最初は土木建築系の学科に行き、水質環境ならびに構造、土質系の研究についてわかりやすくユーモアな説明を受け、次に機械系航空学科に行きフライトシュミレーターなどの説明を受けました。高専では経験ができない規模の研究に驚かされました。午後からは宿泊先のSPアパートメントを離れ、新たにNanyag Girls Boarding Schoolに宿泊先を移動しました。移動後、温品先生の元同僚でシンガポールで仕事に従事されている方から、海外で仕事をする楽しさ、理由、必要性などを講演していただきました。参加学生も海外に向けての意識が高まったのではないかと思います。
 
 S1803081.jpg S1803084.jpg
 
シンガポール研修の6日目はいよいよお待ちかねのユニバーサルスタジオ・シンガポール(USS)です。
SP学生と共に周り、お互いが興奮していました。アトラクションの楽しさは万国共通のようです。
研修の疲れも溜まる頃ですが。良いリフレッシュになったかと思います。
S180310.jpg
シンガポールに来て1週間が経ち、7日目の研修です。
午前中はSP航空クラブで、発泡スチロールで飛行機の模型を作り、模型が実際に飛ぶかを検討しました。
模型を作る際は、重心位置、主翼の角度、尾翼の大きさなどを考慮しなければならないなど、本格的な説明を受けました。
模型完成後は、飛行テストを行いすべての飛行機がうまく飛びました。
午後からはいよいよ最後の研修となるホームステイです。これまでのSP学生とのコミュニケーションが上手く図れていたおかげでみんな笑顔でホームステイ先に向かって行きました。日曜の夕方に帰ってくる予定ですが更なる成長に期待したいです。
S1803103.jpg S1803102.jpg
 
シンガポールを出発する日となりました。
SP学生のおかげで、非常に楽しく有意義な研修になりました。最後はなかなかお別れすることができず、涙のお別れになりました。
 
S1803131.jpg
 
 
Copyright(c) National Institute of Technology, Tokuyama College. All rights reserved.