機械電気工学科/機械制御工学専攻

 

学科・専攻科紹介

機械電気工学科/機械制御工学専攻

データ・情報・通信技術を活用し、持続可能な社会を実現する機械システムを設計開発する技術

goal_me2023.png

教育方針

持続可能な社会を構築する挑戦的エンジニアをめざす集団 

現在、自動車に自動運転機能が搭載されるなど、機械製品に情報・通信技術を組み合わせた製品が多数存在しています。またこれらの動向は今後さらに加速していく傾向にあります。一方で現在の社会を取り巻く環境は持続可能な社会を構築するために様々な技術革新が要求されています。
徳山高専機械電気工学科では、前述したような機械製品に情報・通信技術が組み合わさった製品を設計・製作できる技術者を目指す人材を育成するために「データ・情報・通信技術を活用し、持続可能な社会を実現する機械システムを設計製作する技術者の育成」を掲げ、カリキュラムを構築しています。
現在の日本は、変遷する世界の産業分野においてリーダーであり続けることが必要であると同時に、地球環境と調和しながら持続可能な社会を構築するという大きな課題を抱えています。これらの課題を克服するためには、自ら新しい技術を生み出していく必要があります。すなわち創造性豊かな技術者が今求められています。
機械電気工学科ではこれらの課題に応えるべく、創造性豊かな挑戦的エンジニアを育成するための教育プログラムに基づき、低学年から自発性、創造性を育成することを重視した実践的な教育を行っています。

教育課程の特色

機械システム技術を修得するために、機械・制御、電気・電子、データサイエンスに関する科目が設けられています。また未知の課題にアプローチし、その課題に自ら取り組む創造演習や、自由な発想に基づいてモノづくりを行う創造製作が設けられており、創造性を養う同時に、モノづくりに必要な計画力や創造的遂行能力が身につけられます。

専攻科では

機械制御工学専攻の教育目標は、「データ・情報・通信技術を活用し、持続可能な社会を実現する機械システムを設計開発する技術者の育成」です。本校の機械電気工学科あるいは他校の機械工学系及び計測制御工学系に共通する自然科学、実験、演習、特別研究さらにインターンシップや英語に重点をおき、さらに専門性を高めるため「材料」、「エネルギー」、「情報」、「設計・加工」に関連する選択科目を開設しています。

Copyright(c) National Institute of Technology, Tokuyama College. All rights reserved.