教育活動

学内勉強会「HOW TO 学生面談 ‐ 半構造化面接」を開催

250325t.jpg

 

令和7年3月7日(金)に、本校スクールカウンセラーで臨床心理士の近 (ちか) 文彦氏をお招きし、教職員を対象に「HOW TO 学生面談 ‐ 半構造化面接」と題した学内勉強会を開催しました。新学期を迎えるこの時期に、学生面談のポイントを臨床心理士の視点から学べるということで、多くの教職員が集まりました。
半構造化面接とは、構造化面接のように事前に質問内容を決めつつ、非構造化面接のように学生の興味や関心に応じて話の流れを調整する面接方法です。面談時に、学生から学習指導に必要な情報を漏れなく引き出すことや、学生の考えや気持ちを言語化させるためのアプローチ方法を学びました。また、教職員が学生役となりロールプレイを行うことで、より具体的に理解を深められました。
この学内勉強会で得た知識を活かし、今後さらに学生理解が深めていけるように取り組んでまいります。

令和7年3月25日

一覧

教育活動 新着情報

Copyright(c) National Institute of Technology, Tokuyama College. All rights reserved.