
9月2日、大連東軟信息学院での短期留学プログラムが始まりました。これから2週間、日本語を習得する学院の学生や他大学・高専の学生と一緒に中国語の授業・企業訪問・異文化体験をします。入寮を済ませ、2日目はキャンパス見学と市内観光に出かけました。
大連短期留学プログラム3日目。午前中は中国語と中国のマナー&タブーの講義を受けました。中国語の音を聞き取るゲームに挑戦、初めは難しかったようです。午後から中国人学生との交流が始まったところです。

大連短期留学プログラム4日目。午前中はみっちり中国語の授業を受け、午後は大連規划展示中心を見学しました。この展示博物館では大連の歴史と現在の都市計画を詳しく知ることができました。自由時間に、北海道情報大学の学生さん達と、地下鉄にのって美味しい中華料理を食べに出かけています。

情報電子工学科5年 奥田渚 河村隆生 佐藤穂波 澤佳祐